かなり朝早く起きたこともあり、久しぶりに、魚釣りにいってみよう、とまあ、そんなわけで、亀浦観光港にいってみたわけですが…
撮影するつもりはなかったんだけれど、急遽撮影しました。

YouTube版 → https://youtu.be/2wsw_i6dx7s

アジ狙いで、アジングを楽しむ為に、軽装でいったわけですが…
周囲の釣り人の状況を見ていても、亀浦観光港では、アジは釣れていない様子、むしろイワシだらけって感じでして…
んで、念のため、ある程度遠くにキャストし、ボトムを取ってみたんだけれど、アジはどうも回っていないような感じでしたね。
聞き耳を立てると、それ以外の地域では、良型のアジが上がっているとか。場所については教えてもらえなかったんだけれど、おそらく鳴門近辺であがってるんじゃないかなあ。
ともあれ、亀浦観光港は、イワシ狙いならいいかもだけれど、アジ狙いとするならば、イワシが邪魔をしていまいち、って感じなのかもしれませんよ。

ちなみに、この記事は、イワシを一通りさばき終わってから執筆しています。
このあと、釣ったいわしを、全部唐揚げにする予定です(`・ω・´)ゞ