大人の発達障害と向き合う静葉ちゃんの試験室

静葉ちゃんが、適当にいろんなことを書いてますよ。

カテゴリ : レポート

このところ、Pikmin Bloomにかこつけて散歩しているんですけれど、その散歩の際、動画の音声を聞きながらでなければ、散歩が長続きしないんですわ。
なので、イヤホンで音楽を聴きながら散歩するようにしているわけですけれど、

DSC_0048

これが私が普段使用しているイヤホン。
GLIDiC製ってことで、SoftBankショップでおすすめされて購入した。
ノイズキャンセリング機能もついており、音質もかなりいいやつ。
イヤホンコードがついているんだけれど、これはイヤホンコードのないタイプのイヤホンだと、紛失する可能性が非常に高いから。
このイヤホンはすでに3年以上使い続けていて、もちろん今でも愛用してはいるんだけれど…
ただ、外出先でこのイヤホンを使用していると、周囲の音が聞こえなくなってしまうために、このイヤホンを使用し続けたまま散歩するのは危ないと思っていた。
なので、周囲の音を聞きながら音楽も聴けるイヤホンで、かつ、手頃な値段のものを探していたんだけれど…

そしたら、GEOで、1980円で骨伝導ワイヤレスヘッドホンが売ってるってネットで見かけたものだから、買いにいってみたんだわ。
そしたら、確かに店頭で、普段は2980円の骨伝導ワイヤレスヘッドホンが1980円で売られていたんだけれど、それよりも一回りサイズの大きいものが2580円で販売されていたんだわ。
で、値段の手頃なほうを試着してみると、違和感そのものはなかったんだけれど、私、頭のサイズが大きいので、大きい方がいいと思ってそっちを買ってきた。
DSC_0041
買ってきたのが、こちら。
で、値段が高いほうを購入したもうひとつの理由が、連続再生時間。
値段の手頃なほうは、連続7時間再生なのに対して、
DSC_0042
こっちは連続8時間再生。バッテリーが少しだけ大きいってこと。これが決定打だった。
このバッテリー以外については、パッケージをみる限りでは性能としてはそう変わらなかった。
DSC_0045
パッケージの中のヘッドホン本体はこんな感じ。
DSC_0047
付属品は、充電用マイクロUSBコードと、マニュアルに注意事項が書かれた用紙、そしてなぜか耳栓。
耳栓は、耳栓をしてても聞こえますよというデモストレーション目的じゃないかと。

で。
骨伝導ヘッドホンは、これまで何度もヤマダ電気で試着しているんだ。あっちは1万円を軽く越えるモデルではあるんだけれど、そっちとも比較して、実際に使用してみた感想を書いてみる。

【着用した感じ】
装着した感触なんだけれど、やや頭というか顔がやや締め付けられるかな、って感じがする。

【取り扱いやすさ】
ボタンが、左右にそれぞれ1つずつで、それぞれボタンを押す回数や押す長さに応じていのうが変わるって感じになっている。
個人的には、ペアリング操作以外は、ボリュームコントロール含めスマホで行えばいいと思っているため、特にこれといった感想はないかな。

【音質】
音質については…まあこんなもんかなという印象かなあ。
普通に聴くくらいなら、これくらいなら及第点だよね、と思う程度で、私が使用しているイヤホンや、ヤマダ電気で展示してある骨伝導ヘッドホンと比較するのは残酷だよなあと思ってる。
また、音がそのものが軽いというか浮いているというか。曲を聴くときには、スピーカーと耳との間になんか薄い遮蔽物があるような音なんだよね。
さらに、なぜか聴いているときに左右の音のバランスが崩れることもある。
もっとも、音質にこだわる人ならば骨伝導ヘッドホンは選ばないようにも思いはするんだけどね。

【ノイズ】
スマホから何も聴いていない時に、ごくたまにトンというノイズが入っている。
このノイズの原因については不明。

【音漏れ】
正直言って、この音漏れは非常にひどい。
本体から普通に音が聞こえてくるんだけれど、ヘッドホンを耳から外した状態で聞こえてくる音量よりもはるかに大きいんだわ。
なので、人がたくさんいるようなところでこの商品を使うのは、けっこう迷惑になると思う。
あくまでも周囲に人がいない環境で使うべきものなんじゃないかなあ。
値段の高い骨伝導ヘッドホンでは、音漏れはこの商品みたいなひどさはなかった。

【商品の信頼性】
実のところ、骨伝導ヘッドホンは、このところAmazonで数多く販売されている。
価格帯もいろいろなんだけれど、数千円クラスのものなら、得体の知れないメーカーからいろんなのが販売されている。
私が手に入れた骨伝導ヘッドホンも、おそらくそうしたメーカーとかのOEM生産とかだとは思うんだけれど、販売元はGEOになっているし、そうした点で信頼はしている。
なお保証期間は6ヶ月だそうだ。

【総評】
このブログは、商品を購入してからまだ3時間程度しか経過していない状態で、ある程度使ってみた上で書いているわけだけれど…
ちゃんと道具としての使い方をわきまえているのであれば、その使うシチュエーションさえ固定しておけばけっこういいものだとは思う。
一方で、少なくとも私の使用環境で言えば、
散歩や、場合によっては防水性能もあるので自宅のお風呂場とかでも使うという感じで、使う場所やタイミングがかなり限られているようにも思えるんだよね。
だから、使い道があらかじめ決まっているのであれば、おすすめはできると思う。
でも、純粋に、普通のイヤホンと同じように使いたいと考えるならば、全くおすすめはできないと思う。


なお、関係ないけど、購入したGEOのレジのねーちゃんが、声が小さかったりしてちと接客を受ける際にいらっとした。いやはや。

5
コロナワクチンは、私はすでに4回目を接種済み。
4回目の接種は、オミクロン株対応のワクチン接種が始まる前に、従来のワクチンを接種している。
とはいえ、従来のワクチンもオミクロン株への効果がしっかりあるので、そういう点では安心できる。新しいワクチンはオミクロン株に対して効果が高いっていうだけの話だしね。

さて。
そのワクチンに対してだけれど、現在でも、副反応が怖いから接種を控える、って話をよく聴くね。
私は、これまでワクチンに関する動画を3回ほど投稿しているんだけれど、まあその前に、次の画像をちと見て欲しい。
2022_10_28 9_53 Office Lens

この画像は、私が接種予定の、インフルエンザワクチンの接種に関する説明文で、ワクチンを接種する前に熟読することが推薦されている。
この説明文に、「ワクチンの効果と副反応」という言葉が明記されているよね。
この説明文は、コロナワクチンの副反応がどうこう、と言われているずっと前から掲載されている文言なわけだけれど…
今までインフルエンザワクチンを接種してきた人が、この、インフルエンザワクチンの副反応の説明文を見ていないわけがないんだよね。
と、いうことは、だ。

ワクチンには副反応があって当たり前だということは、私たちは知り得ていた、ということになる。
にもかかわらず、コロナワクチンの副反応について過剰に反応しているのは、どういうことなんだろう?


mRNAワクチンという、これまで私たちが経験したことがないワクチンを接種することになったからということが最大の理由っぽいんだけれど、それにしても、これだけの副反応の可能性があることがインフルエンザワクチンには示唆されているにもかかわらず、インフルエンザワクチンの副反応については、いままで報道でもここまで大きく取り上げられたことってないんだよね。

最近、コロナワクチンの後遺症でどうのこうの、って話も聞くけれど…
正直、これまで日本国内だけでも何千万人もすでに接種が終えている上で、ワクチンの危険性を訴える奴も中にいるんだけれど、それだけ危険なワクチンであれば、なぜすでに接種し終えている私たちがワクチンの後遺症もなく元気に過ごせているのか、その説明ができないってことに気がついていないんだろうなあって思ってたりする。

まあともかく、こんな感じで、私はワクチンの危険性は0あるいは0にとてつもなく近いくらいの数値だと考えているわけだけれど、まあ、そのあたりをどのように考えるかは人それぞれ。
でも、いまだにワクチンが危険だと言い続けている人は、頭が悪いなあ、って思ったりしてますです、はい。




且⊂(゚∀゚*)ウマー
ってことで、久しぶりにブログを書くわけですけれど…
私が行っている、ニコニコ生放送において、最近よく話題になるのが、「ワクチンを打つかどうか」について。
私の場合、すでにワクチンは2回接種しているわけだけれど、 リスナーさんから、打つべきかどうか悩んでいるとか、今はともかく打たないで様子を見るとか、という意見が、最近でもよく聞かれるんだわ。
そして、痛感するのが、そもそもワクチンについて誤解している人も多いんじゃないかな、ってこと。
なので、まず、ワクチンを打った後についてのことを書いておこうと思う。
正直言えば、わざわざ私がこういう記事を書く必要性は感じないんだけれど、でもまあ、一応参考として書いておいてもいいかなと思う。

感染するときは感染する?!
さて。
ワクチンについてけっこう誤解されていることとして、「ワクチンを接種すればコロナウイルスに感染しない」という話。
諸外国では、ワクチンを打ったからマスクも手洗いも必要無いとして大騒ぎしたところがある、なんて話があるんだけれど…
そもそも、ワクチンを打ったとしても、感染するときは感染します
ワクチンは、…言い方を解りやすくすると、ワクチンが侵入したとしても慌てないよう、対応マニュアルを事前に体に覚えさせる、って感じのもの。つまり、ワクチンとは、感染しても対応できるようにする練習を行うためのものに過ぎないんだわ。

ワクチンは危険なもの?!
そして、ワクチンの安全性について。ワクチンを打ったあとに死亡した例として、いろいろ報道がなされているけれど、そもそも現在のmRNAワクチンは、安全性が非常に高いワクチンだそうだ。
もともと、このワクチンが使われるのが全世界初、かついきなり大規模に接種が始まったものだから不安もあるのだろうけれど、しかしながらワクチンを打ったあとに、そのワクチンのせいで死亡したと確定した事例は皆無に等しいんだ。
かつ、mRNAワクチンの効果は、従来のワクチンと比較にならないくらいとんでもなく効果が高い、とのこと。
副反応は確かに出るけれど、でも副反応は出て当たり前のものだし、副反応については、さほど気にしなくていいんじゃないかな。

感染する・しないは結果論に過ぎない
そして、私が最も綱得なければならない点として。
ワクチンを打つ、打たないに限らず、コロナウイルスに感染する・しないというのは、究極的には結果論に過ぎないと考えている
これは、コロナワクチンに限らず、すべてのワクチンに対して言えることなんだけれど、前述の通り、ワクチンは、ウイルスに感染しても重篤化させないもの。まあ要するに、ゲームで言うところのバリアやフォースフィールドみたいなものではないわけ。
その上で。
感染者のと接触する機会が多い場合は感染する確率が高くなり、そうでない場合は低くなる。つまり、感染する確率は、生活のあり方によって高くなったり低くなったりするわけだし、また、感染するしないは運の要素もあると私は考えている。
なので、私は、感染するかどうかについては、結局のところ、結果論だと考えている。そして、その感染する確率を低くするための自己防衛策をとるほうがいい、つまりは、手洗い、うがい、マスクその他の衛生管理が重要になっていると考えていいと思うわけ。

ワクチンの実際の効果は…
そして、ワクチンの実際の効果についてだけれど、ここで興味深いニュースがあるので紹介しておきたい。
上記URLは、関西テレビのものではあるんだけれど、要するに、ワクチンを打った人は、たとえ感染しても、記事の上記で指し示したように、重篤化した事例が確認されておらず、ましてや死亡した例も1例もないということ。
一方、最近でも、とある芸能人が亡くなったけれど、その亡くなった方は、いわゆる反ワクチンを唱えており、接種する機会があったにも関わらず自ら断った、なんて話もある。

繰り返しになるけれど、コロナウイルスに感染するか否かについては、私は結果論にすぎず、なおかつ確立の問題であるとも考えている。
私自身も、自身の生活環境を考えると、コロナウイルスに感染する可能性は極めて低いと考えてはいる。
だけれど、その上で、ワクチンを接種する順番が回ってきたため、念のため2回の接種を完了している。
そんな私だけれど、他人にワクチンを接種しろともするなとも言える立場ではない。人それぞれ考え方もあるし、それを強要する必要も無いと思ってるんだわ。
そして、ワクチンを打たない選択をした人が、感染した際に、やはり打っておけばよかったと後悔するかどうかについても、実際のところ、ただの結果論にすぎないと思ってる。

そもそも、ワクチンを打たなかったことを後悔して死んでいった人の話はよく聞くけれど、ワクチンを打ったことを後悔したという人の話は(正確な情報源の上では)聞いたことがない
ともあれ、このあたりのことをどのように考えるかは人それぞれではあるけどね。

どうも(*・ω・)ノ
今季のアニメで私が一番楽しみにしているのが、「同居人はひざ、時々、頭のうえ。」
両親を事故で亡くしたばかりの、出不精で人づきあいが苦手な小説家の主人公と、ひょんなことから飼うことになった猫の話。
主人公である青年と猫の、それぞれの視点で描かれているアニメなんだけれど、動物を取り扱うアニメの中でも、かなりいい出来だと私は思ってたりします。
と、いうのも、これまでのアニメでは、動物の声は、その大半は声優が演じているんだけれど、主人公視点のパートでは、猫をはじめとした動物の声は、声優さんの声ではないんだわ
実際の動物の声を収録したかどうかについては分からないけれど、そうした細かい点も非常に気に入ってます、はい。

そんなアニメ「同居人はひざ、時々、頭のうえ。」11話では、それまで両親から旅行に行くのをいつも断っていた主人公が、両親(特に母)の思いをたどり、なんと徳島へ1宿2日の旅行へと訪れます
今回は、そのシーンについての解説をいくつか。
著作権などの問題もあって、シーンの映像を出すことは避けます(引用であればいいみたいだけれど)。その旨ご容赦を。

主人公の旅行先の具体的な場所
まず、主人公が宿泊先として選んだのが「四島荘」という旅館なんだけれど、少なくとも同名の旅館は徳島にはありません(´・ω・`)
たぶん、どこかにモデルとなった旅館があるんじゃないかなあ。
どうも主人公の両親が、旅行のために乗車したバスの事故により亡くなった、という設定なのですが、その際の旅行先として選んだのが、その徳島の「四島荘」だった、と捉えられるシーンがありました。東京から徳島への高速バスかパッケージツアーでの事故だったのかな。
そのほか、電話で、提案される様々な宿泊先をメモしているシーンもありますが、そうした宿泊先も実在しないものだと思われます。
さてさて。
主人公の素晴が旅行先に選んだ具体的な場所は、徳島県美馬市脇町
アニメでは、「徳島県美馬市脇坂町」と表記していましたが、脇坂町というところはありません
そして、脇町であるというのを決定づけたのが、主人公の素晴が旅行先で訪れた場所。それは、そのものずばり、「うだつの町並み」です。
主人公の素晴は、この「うだつの町並み」を散策しつつ、藍染めの見学も行っている、と考えられるわけです。
また、主人公が直接立ち寄っているわけではないものの、徳島市のシンボルともいえる眉山も、2回ほどシーンに登場しています。
眉山は、徳島駅から展望できますので、主人公が眉山を見たことそのものは不自然ではありません。
そして、主人公が宿泊した旅館ですが、まあ、本当は特定しないほうがいいのかもだけれど、そのモデルとなった旅館については、おそらくは、
こちらだと思われます。少なくともアニメに登場した旅館の門構えと一致していましたから。…だからといって旅館に直接問い合わせないように。
でも、同じ脇町にある旅館ですし、主人公の旅の日程から考えても、この旅館の可能性が非常に高いと考えられます。

主人公の旅路について
さて、主人公の旅路について考察してみますと。
主人公は、徳島阿波踊り空港から脇町へと移動したと考えられます。
東京からの便ですと、朝早く到着する便が8時20分。ですが時間の余裕を考えて、おそらく10時5分着の便で徳島に来たんじゃないかなあ。主人公が自宅を出る際も、外は明るかったみたいですし。
ただ、ここからが問題。
徳島は、公共交通機関が発達しておらず、徳島空港から脇町へ直通する交通機関がないんです
仮に公共交通機関で移動するとなると、現実的に考えられるのが、
徳島あわおどり空港→徳島駅(徳島バス)→穴吹駅(JR)→脇町(徒歩あるいはタクシー)
という工程になるのではないかと思うのですが、そうなると、徳島あわおどり空港から脇町まで、2時間以上かかります。下手したら3時間はかかるかも?
このことから、アニメでの主人公の行動における時間の使い方から考えても、8時20分の便で徳島空港に着いたと考えるのが現実的かもしれません。
もちろん、空港からタクシーを利用し直接訪れている、という可能性もありますけれど。
ともあれ、主人公は、お昼ごろに脇町に到着し観光を楽しみ、夕方前に旅館へチェックインした、という感じのようです。うだつの町並み近辺には、藍染めの見学もしているのだし、おそらく3時間くらいは滞在してるんじゃないかなあ。

阿波弁について
ところで、旅館のおおおかみさんが話していたのが「阿波弁」。しかも、その話している阿波弁が、阿波弁の中でも特徴的といえる言葉でした。
たとえば、
「あるでないで」
普通に聞けば、あるのかないのかどっちやねん、って感じだけれど、標準語に変換すると、「あるじゃないか」という意味になります。
そしてさらに特徴的なのが、
「どちらいか」
標準語にすると、「どういたしまして」という意味に近い、って感じなんですけれど、どうも、どういたしましてという意味と完全にイコールというわけでもないらしい。私もよくわからんです。
でもまあ、その阿波弁のイントネーションも非常に自然でした。いやはや。

さらに細かいところ。
旅館の玄関先に欄が飾られていますが、徳島は欄の栽培も盛んでして、假屋崎省吾さんが、毎年、そのうだつの町並みにてイベントを開催しているそうです。
また、アニメでも触れられていましたが、徳島は、藍染めでも有名なんですけれど、そのきっかけが、藍染めの染料となる「すくも」の保存法を確立したことにあります。そして、デニム生地の染料は藍染め。つまり、世界中に徳島の藍染めの技術が広まっていっている、と言っても過言ではなかったりします、いやほんと。現在では合成染料が主流になっていますけれど、戦後日本の高度経済成長を支えたもののひとつとして藍染めもかかわっているそうですよ。
ともあれ、そんなアニメの1シーンで脇町に興味がありましたら、徳島へおいでませ♪






まいど(*・ω・)ノ
ってことで、前回、ニコ生で18禁カレーを食べた様子の動画に関する裏話じみたものを投稿しましたけれど、今回は、18禁カレー・ブラックを生放送で食べる様子について、その裏話じみたものも含めて紹介します。

【食べるな】18禁カレー・ブラックを食べる生放送【危険】
と、いうわけで、まずはその生放送を行った様子を、あらためて動画として投稿したものをご覧ください。

YouTube版 → https://youtu.be/iR8PK-G4eD0
ニコニコ動画版 → https://www.nicovideo.jp/watch/sm34278382

裏話・生放送の状況について
さて、この生放送が行われたのが、12月3日。つまり、18禁カレー・レッドを食べた、その翌日!
と、いうのも、そもそも、手元に残っている18禁カレー3種(レッド、ブラック、ホワイト)を、年内に食べきることを目標としていたもんだから、だからさっさと食べきってしまえと思ったもんだから。
また、例によって、ニコ生で生放送をしながら食べたわけなんだけれど…
この動画を視聴してもらうと、18禁カレー・レッドよりも早く食べ終わっているのが解ると思う。
と、いうのも、カレーの味なんてわからず、ともかく辛いだけ!
なので、完食することだけを目標に、必死になって食べていたからなんだわ。
動画中でも述べているように、ほんと辛いだけで、カレーの味なんて全然わかんね~よドチクショ~! って思いながら、必死になって食べていたわけ。
なので、味わって食べるよりも、ともかく完食することしか考えていなかったため、急いで食べきったんだわ。

裏話・その後の悪夢、再び…
そして、どうにか完食し、食べ終わったあとも、口の中に残る辛さと立ち向かっていた、わけなんだけれど…
以前、18禁カレー・ブラックを食べたときに、とてつもなくひどい目に逢っているんだわ。
前回食べたときの動画は、こちら。

【食べるな】18禁カレー超痛辛 試食レビュー【危険】

YouTube版 → https://youtu.be/o6q6B10evus
ニコニコ動画版 → https://www.nicovideo.jp/watch/sm23140656

そして、そのカレーを食べたあと何がおこったかについて述べてる動画が、こちら。

YouTube版 → https://youtu.be/JtmfDonV_S0
ニコニコ動画版 → https://www.nicovideo.jp/watch/sm23158417

とまあ、その、食べた後に何があったか、という動画を確認していただくとお分かりの通り、今回も、食べ終わったあと、とんでもないことになりました(´・ω・`)
食べ終わってから、ともかくおなかの中が熱くて痛い!
トイレに何度も駆け込み、必死になって出そうとしたり吐き気があっても吐き出せなかったりして、救急車を呼ぶかどうか延々と悩みつつ、翌朝まで一睡もできない状態に!
そして翌朝の7時30分ごろだったと思うけれど、水が流れる個室で頑張っているときに、前方の突起物から水分が出たわけだけれど、その水分を排出する際に痛みが伴うというていたらく!
もちろん、固形物を出すときも痛みを伴ったわけだけれど、そうして排泄することによって、ようやくかなり楽になりました。
そもそも、今回も、前回と同じように体調を崩すことが容易に想像できていたため、実際に食べるべきかどうか悩んでいたんだけれど、でも、前回と同じような状況になることそのものが予測できていたものだから、だからどうにか病院に行くことなく、耐えきることができたわけです、はい。
ちなみに、その翌朝、たまたま病院へ行く予定が入っていたものだから、医師にそのあたりを伝えてみたところ、カプサイシンの痛みについては鎮痛剤を使用してもあまり効かないらしい。
もっとも、そうしたしょうもない理由で病院のお世話になるのも、なんか違うと思っていたから、どうにか痛みや苦しさに耐えきったわけだけれど…あんな思い、二度とごめんだわ
だったらはじめから食べるなよ、と言われそうだけど…。私だって、食べなきゃよかったって、このブログを書いている今でもそう思ってるよ。

その次に食べるものが待っている…
ってことで、どうにか18禁カレー・ブラックを食べきったわけだけれど、でも、まだ、18禁カレー・ホワイトという刺客が待ち構えているのであった…
この18禁カレー・ホワイトについては、あれだけひどい目にあったブラックよりもさらに辛いカレー。となると、完食は、まず無理だわ。
そもそも、食事って、おいしく食べてこそ。我慢して食べるようなもんじゃないと思う。
それに、食べたあとであれだけ苦しい思いをするようなもんは、あれは食糧ではなく劇物だよほんと。
なので、18禁カレー・ホワイトを食べるときは、ともかく口はつけるけれど、それ以上食べないことをあらかじめ生放送を視聴しているリスナーさんに伝えた、わけだけれど。
実は、すでに、18禁カレー・ホワイトを食べる動画の撮影は、このブログを執筆している時点ですでに終えていて、現在、動画の編集作業を行っているところ。
その、動画の編集方法に、現在手間取っておりまして、実際に動画を投稿できるまで、もう少し時間がかかるかな、といったところです。

ともあれ。
この18禁カレーは、体質にもよりますが、身体にいい食べ物ではないことは間違いないです。
とてつもない激辛が好きな方にとっては、好んで食べることができるのやもしれませんけれど、でも、
okotowari_shimasu_man
私はもう二度とごめんだわほんと。



まあ一応、その18禁カレーの商品リンクは貼っておきはしますけどね、んでも、買って食べるようなもんじゃないと思う。
また、罰ゲームに使っていいようなものじゃないし、遊び半分に食べるようなものでもないと思うんだよね。
なので、私は、このカレーについてはおすすめは絶対しないし、食べるのは自己責任でよろしく。少なくとも私はほんと洒落にならんことになったんだから。



恒福茶具バナー

苦丁茶(一葉茶) 50g
苦丁茶は、苦くてマズい? それは、品質の悪い茶葉だからだよ!
若葉を丁寧に摘み取り、端正に作り上げた、他店には無い最上級の苦丁茶が、これ!
さわやかな軽い苦さと、とろりとした甘み、そして爽やかな喉越し!
恒福茶具の苦丁茶を飲むと、他店の苦丁茶は飲めなくなっちゃうかもね♪
苦丁茶に関する参考記事は、こちら!
 ・苦丁茶(一葉茶)の薬効・効果
 



このページのトップヘ