且⊂(゚∀゚*)ウマー
本日は2019年4月1日。「エイプリルフール」という文化が、日本の、特にインターネット上でいろいろと根付き、もちろん冗談とわかるような形でいろいろと楽しませてくれております。
とはいえ、エイプリルフールの為に準備をすることはリソース(労力)の無駄だとして、Microsoftは、公式にではないものの中止するよう社員に求めた、なんて話もありあすけれど、まあともかく、冗談だと解る範囲で、いろいろと楽しませてもらえるものです。
日本のGoogleは、毎年、新しい入力デバイス、それも、キーボードの代わりになるようなものを発表していますが、今回は「スプーン曲げ」だそうでして
もちろん、冗談として発表している入力デバイスとはいえ、毎年、入力に苦労しそうな、あるいは、入力に手間がかかりそうなものばかりを考えていますが。何やってんだか。

元号の話題ばかりが目立ってますけど。
平成の次の元号について、いろいろと話題になっていますけれど。
なんというか、発表されてすぐWikipediaに記事が立項されているもんだから、呆れるやらなんというか。
そもそも元号は、天皇が退任し、次の天皇に代替わりする際に変更になるものなんだけれど、これまでの元号の歴史を見てみると、退役するという理由だけじゃなく、日本に災害があったりした時の厄払いみたいな感じで変えたこともあったみたい。その際、天皇も名称を変えるだけ、なんてのもあったそうだ。
また、退位したあとで、いろんな事情があって復帰した天皇もいるんだってさ。
とはいえ、日本の近代史においては、天皇が代替わりにする歳に変更されるものだ、という認識になっているね。
でも、その次の元号について、大きな話題になることはあっても、現在の天皇の役職や年齢については、あまり話題になっていないんじゃないかな、って印象がある。

天皇という「役職」
そもそも、天皇という「役職」は、日本国の憲法及び法律で定義されていて、変な話、私たち日本国籍を有している者が権利として与えられている様々なものが無い立場でもあります。職業選択の自由とか、参政権とかね。
そして、その法律により、天皇陛下は、その職務をご自身の意志で降りることができない。要するに、退職する自由もなければ、そもそも「定年」という概念もないんですね。
そのため、現在の平成天皇の前代、つまり昭和天皇は、崩御されるまでその天皇としての職務を遂行し続けなければならなかった。
天皇の仕事のひとつとして、国会で成立した法律の承認(という言葉が正しいのかどうかは調査不足ですので間違っている可能性が高い)というのがある。国会で可決成立した法律に対し、署名、捺印するという仕事があるわけ。
そして、この署名、捺印がなければ、法律は正式に成立も改訂もされない、なんてことにもなり得るそうでして。
なので、天皇陛下が病気などでその職務ができなくなってしまうと、国の運営が成り立たなくなってしまう可能性があるってわけ。
想像してみてほしい。天皇陛下が寝たきりになったり、いわゆるアルツハイマーになってしまったりして、そうした職務が遂行できず、かつ、天皇の地位から退位することもできない状態になってしまったとしたら、どうなるだろうか。
そして繰り返しになるけれど、天皇陛下に定年退職という概念はないんだわ。
そうした懸念から、陛下は生前にその地位を退く意志を伝えた、のだけれど、これが大変。何せ、法律上では、天皇陛下の生前の退位について、何も決められていなかったのだから。
なので、国会内でいろいろと法律を作ったりして、陛下が退位できるようにした、ってわけ。
そもそも、天皇皇后両陛下、かなりの高齢なのに、それでも国は法律で死去するまでその立場で居続けるよう強制しているんだから、たまったもんじゃないよね。だって、今、85歳だよ、天皇陛下。定年退職になる年齢、とっくに過ぎているのに、その上で今でも精力的に公務をされているんだから。何度も大病をされている上で、だよ。
もちろん、次に天皇陛下になる現皇太子殿下だって、59歳という高齢ではあるんだけどさ。

天皇という「仕事」をしている
ちなみに、前述のように、天皇は世襲制。要するに、血筋でもって、日本の象徴としてその役職に就く立場ではある。
その天皇陛下が公務を行われている様子については、YouTubeにも数多くアップロードされている。
よく被災された方へのお見舞いの様子などなど、誰かにお会いする仕事をされているシーンなんてのは、よくニュース番組で流れるんだけれど、事務的な仕事をされている様子については、あまり見かける機会がない。
それと、神道の神主という立場(でいいのかな?)の仕事も行われているけれど、これも一般に公開されているわけでもないので、実際に天皇の仕事って、どういうものがあるのか、なんてのを知らない人も多いんじゃないかな。そもそも皇室アルバムとかいうテレビ番組、そうした仕事の様子なんて、ほとんど映さないやんか。
私も、そのすべてを知っているわけじゃないんだけれど、でも、そうした映像を見ると、すごい迫力があるように思える。
ここで、YouTubeにアップロードされている昭和天皇の動画を紹介してみるので、良かったら見てみてほしい。
昭和天皇は、崩御される直前まで公務を行われていたそうだけれど…
ともあれ、画面を通しても、すごい迫力があるように思えるんだわ。
もっとも、「ドライヤーで乾かす」とかいうナレーションが入ったのには、思わず笑ってしまったけれど。

天皇制度は賛成?反対?
ところで。
現在存命の世界中の人物の中で、一番神様に近い立場が天皇陛下だ、なんて意見を述べている人がいる。政治に介入することがないにも関わらず国の代表だからとかなんとか、そんな理由だったっけ。
一方、天皇制度を廃止するべきだと主張している方も多くいらっしゃる。
その天皇制度の廃止を求める方々の意見としては、その一例として、独裁政権になるからとかいう感じで主張している人もいるんだけれど、そもそも天皇陛下は、法律上、日本国民という立場ではないような感じになっちゃってる(前述のように参政権がない、つまり政治に介入することができない)もんだから、その意見は正しくない。
ただ、生まれながら天皇になることを運命づけられた立場だという点については、個人的には思うことはある。
その上で、私個人としては、天皇制については、賛成とも反対とも考えていない。
ただ唯一、天皇陛下は、人間として尊敬できる人だとは思ってる。人に対する思いやりのある人物だ、という印象を持っているからね。

以前、「なかなか孫に会えない」みたいなコメントを報道を通じて聞いたときには、「やっぱり、ふつうのおじいちゃんだよなあ」なんて思ったりもしたなあ、そういえば。



なんというか…早速、新しい年号を題した書籍の予約が始まってる(´・ω・`)



恒福茶具バナー

苦丁茶(一葉茶) 50g
苦丁茶は、苦くてマズい? それは、品質の悪い茶葉だからだよ!
若葉を丁寧に摘み取り、端正に作り上げた、他店には無い最上級の苦丁茶が、これ!
さわやかな軽い苦さと、とろりとした甘み、そして爽やかな喉越し!
恒福茶具の苦丁茶を飲むと、他店の苦丁茶は飲めなくなっちゃうかもね♪
苦丁茶に関する参考記事は、こちら!
 ・苦丁茶(一葉茶)の薬効・効果