筆記具について、色々とこだわりがある私ではありますが…
そもそも、なぜ筆記具にこだわりを持つようになっているかというと、実のところ、そもそも、書くことに対する、総合的な苦手意識があったからだったりします。
それが後に、自身の発達障害が発覚したことで、その苦手意識に対して、ちゃんとした理由の説明がつくことがわかってきています。
ってことで、今回は、そもそも私がボールペンが苦手である理由について、ちと書いてみます。鉛筆やシャープペンシルも苦手ではあるのですが、それはまたの機会に。

書いたあとのインクの色が苦手
ボールペンを毛嫌いしていた最大の理由が、これでした。
昔のボールペンの油性インクは、今のインクよりも質が大きく劣っており、インクのぼた落ちなどのトラブルももちろん頻発しておりましたけれど、それ以上に、そのインクの色が、いやらしい紫色が入っていたりして、そうした色合いが、ともかく苦手だったんですね。
後に、ゲルインクが登場し、はっきりとした黒という色に親しみがでたり、また、油性インクに限って言えば、カランダッシュのボールペンリフィルのみが、当時私が唯一安定して使用できた油性ボールペンでした。もちろん現在でも信頼してはいるものの、現在のインクと比較すると、色が薄いという印象があります。
現在の低粘度インクは、ジェットストリームやエナージェル、アクロボールなどは、濃い黒、って感じで、好感を持っています。現在手帳に使用しているのは、ジェットストリームです。ただ、これも、後述のグリップ感にまだ慣れていない為、パーカー互換リフィルで、いいものがないか、探しているところです。

ペン先がボールなので滑る!
これは現在でも苦手意識の中にあるものでして…
インクフローのいいボールペンリフィルであればあるほど、ペン先が滑って、思うようにコントロールできないと感じます。これはすべてのボールペンに言えることですね。
普段から万年筆を使用しているため、その万年筆の書き味と、ボールペンのそれとは、ペン先の構造上、扱いにくさというものがあったりするわけです、はい。
このあたりは、私の慣れの部分もあるのでしょうが…
ですが、万年筆であれば、ペン先を問わず難なく使用できる一方、ボールペンに関しては、そのリフィルの性質によって、書く感覚が大きく違ってしまい、書くという行為そのものに嫌気がさすことも多くあります
粘性の高い、昔ながらのボールペンリフィルであれば、ある程度使いこなすことができます。例えば、ステッドラーの、300円のパーカー互換リフィルや、クロス純正リフィルなどは、これに当たりますね。昔のファーバーカステルの油性リフィルも好きだったんだけれど、今は、どうなんだろ?

リフィルに互換性がほとんどない
万年筆は、ペン先が本体に固定されていることから、グリップ感だけを確認すれば、あとはすんなりと使用することができます。
ですが、ボールペンは、本体の材質とリフィルとが、ほぼ固定されている…
まあ要するに、パーカー互換とかクロス互換とかいうリフィルであれば、筆記具本体とリフィルを、それぞれ違うメーカーのものにして、グリップ感と書き味のバランス調整を行うことができるわけですが、一般的なボールペンは、そういう調整がなかなかできないんですね。
そもそも、日本の筆記具各社は、独自規格リフィルばっかり作ってる印象が…
パイロットとか三菱とかゼブラとかに、互換リフィル作るよう、要望を出してみようかしら? 国際的に流通させたら、人気が出ると思うんだけれどなあ。モンテベルデが実際にそれをやってのけてるんだしさ、売れてるかどうかは知らんけど。

ボールペンの軸にも好みが分かれる
もちろん、インクの色だけでなく、ボールペンのグリップ感についても、色々あるわけでして…
最近の低価格帯のボールペンは、グリップにゴムが使われていることが多くなりましたが、このゴム、私にとっては、どれもこれも滑る! そしてそのグリップ感が、私にとっては、ともかく気持ち悪い!
これは、製品に欠陥があるんじゃなく、発達障害に伴う感覚過敏が原因でして…
最近、手帳用に使用するボールペンとして、半年かけて、1本のペンを選び出したのですが、それを選ぶまで、半年もの間、定期的に文具店に通い、様々なボールペンの握り具合を延々確かめていたりします。
このボールペンは、グリップがゴムで気持ち悪い、これはインクの色がいや、これは書いているときはいいけれど、指を離した瞬間の感覚がダメダメなどなど…

その日によっては、1時間以上、様々なボールペンのグリップ感を確かめ、結局何も買わなかった事もあったりして…。はたから見たら、ただの冷やかし以外の何者でもないような気がしますが…。
その結果、ようやく1本のボールペンを選び出したんですけれど、ボールペンリフィルを何本も消費した現在になって、それまでずっと使ってたボールペンのほうがやっぱりいい、んでもあれはインクに違和感があるから、どうしようかなあ、ってことになってたりします(そうした行程の中で、こういう記事を書きました)。
ちなみに。
このグリップ感についてですが、硬質アクリル製のものが、私にとっては一番使いやすいです。滑らず、吸い付かずで、握った感覚が心地いいですね。その次に、プラスチック樹脂製です。
エボナイトやセルロイドなどは、指に吸い付く感じが苦手で駄目。木製も、ものによるのですが、滑りやすいという印象があって、こちらも苦手です。
金属製のものは、その時の体調や精神状態によって変化します。エクリドール(シルバープレート版)は、ある程度安定して使えますが、ステンレス製のものは、使いやすく感じる時と、そうでない時があります。

なお。
私が、現在、安定して使用しているボールペンは、全部で5本か6本ってところかな。
それぞれ、グリップ感も重量も、そして使用しているリフィルも違いますけれど、そのうち2本が主力、 残りは、その時の気分によって使ってる、という感じでしょうか。それぞれ装填しているリフィルも違います。