ってことで、先日、なぜか増殖しているひまわりの話をしたわけですが…
ハバネロ 2014-05-27 17-07-17
ん~っとですね…
ハバネロ 2014-05-27 17-07-21
おもいっきり生えてきてやんの(´・ω・`)
まさか、ここまで大量に種がこぼれているとは思わなかった。
なので…





ハバネロ 2014-05-27 17-09-34
とりうあえず、全部抜きました。
ちなみに、ひまわりは、種も食べることができるし、また、ひまわりスプラウトとかいって、要するに、もやしとか、かいわれ大根と同じように食べる事ができるそうなんだけれど、今回は、食べるのは、やめときました。
ハバネロ 2014-05-27 17-09-50
ってなわけで、出てきたひまわりの芽をぜんぶ引っこ抜いたわけですが…また出てきそうな感じはしますね。
土の中に、発芽したばかりのひまわりの芽もありましたし。まあ、出てくれば出てきたで、また抜けばいいんだけどね。
さてさて。
こうして整地し、開けた空間に何を植えるかと言いますとですね、
ハバネロ 2014-05-27 17-11-34
ハバネロ!
…ただし。確か、トマトと、茄子やピーマンやらの親戚の植物と一緒に育てちゃいけないらしいんだが。
細かいことを気にしちゃいけないよね(´・ω・`)
ハバネロ 2014-05-27 17-10-18
ってことで、今回購入したのは2株。
ハバネロを含む唐辛子は、発芽条件が気温25度以上ということで、実はチリ産と中国産のそれぞれ唐辛子の種を蒔いてはいるんだけれど、そちらはまだ発芽せず。室内で発芽するようにしておけばいいんだろうけれど、ちと面倒くさい(´・ω・`)
他に、違う種類のハバネロの種なんかも確か保有していたはずなんだけれど…こちらは、今は行方不明だったりする。どこにいったんだろか。
まあ、それはともかく。
ハバネロ 2014-05-27 17-11-49
整地したばかりのプランターに…
ハバネロ 2014-05-27 17-15-37
このように苗を植え付けて、作業完了としました(`・ω・´)ゞ
ちなみに、左側のハバネロの苗には…
ハバネロ 2014-05-27 17-17-01
すでに花のつぼみがついていたりします。

なお。
ハバネロと言えば…
昨年、ハバネロをそのまま生で食べてみたなんてことを実際にやらかしまして、ひどい目にあったことが…。
もっとも、その経験は今でも料理に活かされたりしているわけですが。
さすがに、もう生で食べることはしないです、はい。
んでも、今年は、たくさん収穫したら、それぞれ料理に活かすことが出来ればいいかなと思っておりますよ。ハバネロソースなんてのも作ることができればいいかな。

ホットキング ハバネロ栽培セット GD-262
聖新陶芸
売り上げランキング: 8,360